高齢になると、食欲が低下したり1回の食事量が減少していく方も増えるでしょう。通常量の食事が取れないと栄養不足に陥る可能性もあるため、栄養補助食品を並行して摂取するのがおすすめです。そこで今回は、高齢者におすすめの栄養補助食品を厳選してご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

栄養補助食品とは

栄養補助食品とは、食事のみでは必要な栄養分を摂取しきれない方が、栄養補給の目的で食べたり飲んだりする食品のことを指します。そのため、どのような食事でも問題なく通常の量を摂取できる方には必要なく、摂ってしまうと反対にカロリー過多になる場合があります。

高齢者や病気を抱えている方が、食が細くなり満足のいく食事ができなくなってしまったり、咀嚼能力が落ちて食べられるものが限られたりする場合に栄養補助食品を取り入れることで、通常量の食事と同程度の栄養素やカロリーを摂取することができます。

トクホ(特定保健用食品)との違いは?

「トクホ」とも言われる「特定保健用食品」と混同されることもありますが、トクホと栄養補助食品の大きな違いは、審査を受けて消費者庁の許可を得たものであるかどうかという点です。

特定保健用食品(トクホ)は、有効性や安全性などの科学的根拠を示して、国の審査のもとに消費者庁の許可を受けた食品にのみ表示できます。一方で栄養補助食品は、特にそのような審査は必要のない一般食品となります。

栄養補助食品の種類

栄養補助食品には、おやつ感覚で食べられるバータイプやゼリータイプ、誰でも取り入れやすいサプリメントや飲み物タイプなど様々な種類があるため、それぞれの特徴を簡単に解説しておきましょう。

種類①ゼリータイプ

ゼリータイプは、食欲がない時でも素早く摂取することができるほか、噛む力も必要なく、デザート感覚でさっぱりと飲んだり食べたりできます。風味は様々ですが、比較的好き嫌いの分かれにくいものが多く、ビタミンやアミノ酸などの必須栄養素を補えるので、高齢者にもおすすめです。

種類②粉末タイプ

粉末タイプは、食事に混ぜて摂取することができるため、摂取量が少なくても毎日食事を摂れるという方におすすめです。また、お湯のほうが溶けやすいので、みそ汁や温かいお茶などに混ぜて飲むのも良いでしょう。

味がすることに抵抗があったり、粉の状態を目にすると食欲が湧かないという場合は、無味無臭で溶けやすいものも多く販売されているため、そういったものを選んでみてください。

種類③サプリメントタイプ

サプリメントは、薬を飲むような感覚で手軽に摂取できるところがメリットだと言えます。外出していても場所を選ばず飲むことができ、不足しがちな栄養素をピンポイントで摂れるという点も魅力でしょう。食事はできるけれど、制限されていて必要な栄養分が摂れないという方にもおすすめです。

種類④バータイプ

バータイプは、食感が楽しめて満腹感も得られるという魅力があります。食欲が湧かないけれど、甘いものなら食べられる、お菓子が好き、満腹感が欲しいという方におすすめです。ただし、ある程度しっかりと噛む必要があるので、咀嚼能力の落ちた高齢者の方には不向きかもしれません。

種類⑤飲料タイプ

飲料タイプは、水やお茶を飲む感覚で摂取でき、素早く栄養素を取り入れられます。普段の食事と一緒に飲んでもOKなので、誰でも気軽に取り入れることが可能です。

高齢者の栄養補助食品の選び方

続いて、高齢者に栄養補助食品を購入する場合の選び方について解説します。摂取する人の体調や体質なども考慮しながら、適切な原料や栄養素が含まれるものを選ぶことが大切です。

選び方①足りない栄養素を含むもの

栄養補助食品には、バランス良く必要な栄養素が均等に含まれているものと、ある栄養素に特化したものがあります。これに関しては人によって適する商品が異なるため、どれがおすすめというわけではありませんが、どのような栄養素が足りていないのか把握した上で、足りない成分を補充できるものを選びましょう。

例えば、満足のいく食事が取れないという方は、様々な栄養素がバランス良く含まれていて、尚且つカロリーの高いものを選ぶのが良いです。一方で食べられるものに偏りがある場合は、摂取しにくい栄養素に特化した食品を選ぶのがおすすめです。

選び方②安全な原材料

食品添加物の配合されているものは、あまり過剰に摂取すると悪玉コレステロールが増加する原因になったり、体調を崩してしまう恐れがあります。毎日摂るのであれば原材料をしっかりチェックして、できるだけ自然由来の成分を中心に作られているものを選びましょう。

選び方③摂取するタイミング

栄養補助食品をどのようなタイミングで摂取するのか、考慮して選ぶというのも大切です。例えば、食事と一緒に摂取するのであれば、粉タイプやドリンクタイプ、間食やおやつのような感覚で摂取するのであればゼリータイプやバータイプなどが良いでしょう。

選び方④味と満足感

栄養補助食品は、栄養素が不足しがちな高齢者などにとって、毎日摂取したほうが健康を維持するサポートとなるでしょう。しかし、好みの風味でなかったり食べにくかったりすると、継続が難しくなります。味に満足できるか、飽きないかなどを本人によく確認しながら、好みの味のものを選ぶと良いでしょう。

高齢者におすすめの栄養補助食品10選

ここからは、高齢者におすすめの栄養補助食品を厳選してご紹介します。おやつ感覚で食べられるバータイプや、食事と一緒に飲めるドリンクタイプまで異なった種類のものを選んでいるので、ぜひ摂取する方に合った商品を見つけてみてください。

高齢者おすすめ栄養補助食品①ネスレ アイソカル ゼリー ハイカロリー

嚥下困難者用食品としても認められている、ネスレの高カロリーゼリーです。少量でありながらも、これ1個でおかゆ1杯分程度の150kcalを摂取することができます。滑らかで丸呑みしても安全なので、高齢者の栄養補給として気軽に取り入れられるでしょう。

高齢者おすすめ栄養補助食品②江崎グリコ バランスオンminiケーキ

おやつ感覚で手軽に摂取できる、グリコのちょい食べバランス栄養食です。しっとりとしたミニケーキタイプなので高齢者でも食べやすく、1袋で10種のビタミン、カルシウム、マグネシウム、鉄が1/3日分摂取できます。風味のバリエーションも豊富で、飽きにくいでしょう。

高齢者おすすめ栄養補助食品③Happy Belly マルチビタミンゼリー

ビタミン補給を目的とした、ゼリータイプの栄養補助食品です。1つに付き102kcalで、11種のビタミンを摂取することができます。グレープフルーツ味でサッパリしているので、夏の暑い時期でも重たすぎず、年間通して非常に飲みやすいでしょう。食事と一緒に摂ることもできます。

高齢者おすすめ栄養補助食品④森永 栄養補助飲料 エンジョイクリミール

少量で豊富な栄養素が摂取できる、飲みきりサイズの栄養補助飲料です。1本125mlで200kcalを摂取することができ、6大栄養素である、たんぱく質・脂質・糖質・食物繊維・13種のビタミン・14種のミネラルがバランスよく配合されています。

加えて、森永が研究開発した、免疫力をアップさせる働きを持つ「シールド乳酸菌」も100億個配合しています。風味のバリエーションも豊富なので、高齢者でも好き嫌いなく飲めるでしょう。

高齢者おすすめ栄養補助食品⑤江崎グリコ 毎日果実

たっぷりのドライフルーツが含まれ、間食やデザートとして最適な、グリコの栄養補助食品です。しっとりと焼き上げたパンでドライフルーツをサンドしてあり、1つでポリフェノール・食物繊維・5種のビタミン・鉄・カルシウムなどの栄養を摂取できます。味の満足度も高く、継続して食べ続けるのにおすすめです。

高齢者おすすめ栄養補助食品⑥キユーピー ジャネフ ファインケア

キューピーが運営するブランド、ジャネフが手掛けるドリンクタイプの栄養補助食品です。1本125mlで200kcalを摂取することができ、たんぱく質・鉄・亜鉛などの必須栄養素をバランスよく含んでいます

程よい甘さのあるものから甘さ控えめでスッキリとしているものまで、味のバリエーションは9種類と豊富なため、その日の気分で風味を変えながら楽しむことができます。

高齢者おすすめ栄養補助食品⑦森永乳業 ミルクオリゴ糖ラクチュロースシロップ

森永が手掛ける、ラクチュロースが含まれたシロップタイプの栄養補助食品です。ミルクオリゴ糖(ラクチュロース)を50%含んでおり、1日当たり小さじ1杯程度を飲むだけでそのまま大腸まで届けます。デザートやドリンクに混ぜると良いでしょう。

ラクチュロースは、腸内の悪玉菌を減らし、アンモニアの発生を減らすと同時に体内に吸収しにくくする働きを持つため、腸内環境を整えたい方や、肝臓病、高アンモニア血症の方におすすめです。

高齢者おすすめ栄養補助食品⑧大塚製薬 ソイジョイ

小麦粉を使用せず、大豆を丸ごと粉にした生地にフルーツやナッツを加えた、おやつ感覚で食べられる栄養補助食品です。植物性たんぱく質、大豆イソフラボン、食物繊維など、素材由来の栄養をあますところなく摂取できます。糖質の吸収が穏やかな低GI食品なので、体に優しいのもポイントです。

高齢者おすすめ栄養補助食品⑨森永乳業 エンジョイプロテイン

リン・カリウム含量を低く調整した、森永の高たんぱく質粉末です。たんぱく質の量に比例されると言われるリンやカリウムが低減されているので、腎臓病や腎不全などを患う高齢者の方でも、必要な量のたんぱく質を安心して摂ることができます。

大さじ1杯を目安に料理やドリンクに混ぜるだけで、素早く溶けます。無味無臭であるため、食事の風味を損なうことなく摂取できるでしょう。

高齢者おすすめ栄養補助食品⑩ネスレ アイソカル 100

1本で高いカロリーを摂取できる、ドリンクタイプの栄養補助食品です。1本100mlと少量ながらも、200kcalのエネルギーと13種のビタミン・ミネラルを摂取することができます。食事と一緒に気軽に飲めて、味のバリエーションも豊富です。

栄養補助食品だけに頼るのはNG

栄養補助食品は、豊富な栄養素やカロリーを摂取できるため、栄養不足の方にとっては健康を維持するサポート役になります。ただし、通常の食事から栄養素を補給するに越したことはありません。栄養補助食品だけに頼ってどんどん食が細くなっていかないよう、あくまでもサポート的な役割として取り入れてみてください。

食欲がない高齢者に高カロリーの栄養補助食品はおすすめ

栄養補助食品は、食欲がない高齢者の方や病気を患っている方にとって非常におすすめです。最近では美味しく満足感のある食品がたくさん展開されているため、継続して摂取しやすいという点も魅力的です。ぜひ健康維持のためにも、食事に取り入れることを検討してみてください。

facebook
twitter
line