ラジオは、放送局が送る報道や音声放送が流れ、コンパクトなサイズも多いため、持ち運びにも便利です。テレビが見られない環境にある時に、1台持っておくといつでも情報を手に入れることができます。高齢者の方へラジオをプレゼントしたい、購入を検討したい方は必見!この記事では、高齢者にも簡単操作でおすすめのラジオを厳選紹介していくので、参考にしてみてください!

目次

そもそも高齢者向けラジオとは?

ラジオにはさまざまありますが、その中でも高齢者向けとしておすすめできるラジオもあります。逆に高齢者に向かないラジオもあるので、詳しく見ていきましょう。

高齢者に扱いやすいラジオの特徴

高齢者に扱いやすいラジオは、とにかくシンプルで使いやすいものです。便利な機能がついていても使わなければ必要ないので、最初からついていない方が迷わなくていいと思う高齢者が多いです。

デザインや音質にこだわるよりも、操作が簡単、文字やつまみは大きいものがおすすめになります。AMとFMの切り替えがついていて、オンとオフだけのスイッチ、ダイヤル式のチューニングや音量調整がついているとつまみやすくて調整がしやすいです。

それぞれが別々のつまみになっていれば、一度音量やチューニングを調整しておけば、変える必要もありません。

高齢者に向かないラジオとは?

高齢者に向かないラジオは、機能が多すぎるものです。便利な機能がたくさんついているラジオも多く販売されており、より操作も複雑になってしまいます。使いこなせないと徐々に使用しなくなってしまうでしょう。

そのため、高齢者には余計な機能がついていないシンプルで簡単に使いこなせるものがおすすめです。また、持ち運びしづらいものも高齢者には向かないラジオの1つになります。特に入院中や散歩の途中でラジオを聞きたい場合は、持ち運びが必要です。

ポータブルタイプコンパクトサイズのものを選ぶことが必要だと言えるでしょう。持ち運びしないで自宅でだけ使用する場合でも、移動することを考えたら軽量で移動しやすいタイプのラジオが向いています。

ラジオは高齢者の認知症予防にも効果的!

高齢になるにつれて、認知症の心配も出てくるでしょう。ラジオは高齢者の認知症予防にも効果的だとされています。年齢とともに聴力にも衰えを感じるようになり、それが脳の聴く力にも影響を及ぼし、認知症を進行させてしまいます。

聴く力をアップさせることは、脳の老化を防ぐことができるので、ラジオを根気強く聴き続けることにより、脳の成長を促すことへと繋がるのです。

高齢者向けのラジオの上手な選び方

高齢者向けのラジオはさまざまなメーカーから販売されていますが、その中からどこを基準にして選んだらよいか迷うところです。選び方をマスターすることで、自分に合ったラジオを見つけることができるでしょう。高齢者向けのラジオの上手な選び方についてご紹介していきます。

選び方①入院中にも使いやすいサイズ

高齢者向けのラジオを選ぶ際には、入院中にも使いやすいサイズであることがポイントです。ポータブルタイプなら入院中に使用するのはもちろん、自宅で使用することも可能です。イヤホンはついていないので、入院中はイヤホンを用意して差し込んで聴くことになります。

使いやすいサイズなので、テーブルの上だけではなく、枕元に置いても使用できます。また、スピーカーが搭載されているため、そのままかけておくことも可能ですし、大勢でラジオを楽しむこともできるでしょう。

選び方②電源の種類

高齢者向けのラジオを選ぶ際には、電源の種類にも注目してみてください。電源は主に単3か単4の乾電池を使用しています。乾電池だけではなく、充電もできるようになっていれば、乾電池が手元にない場合でも便利です。

また、ソーラータイプのものやハンドルを手で回して充電できるタイプの小型ラジオもあり、災害時に情報を手に入れたい場合に役立ちます。

選び方③操作はシンプルか

高齢者向けのラジオを選ぶ際には、操作はシンプルかどうかもチェックすることが大切です。多機能で便利になっているラジオも多く販売されていますが、機能がたくさんついているほど操作も複雑になっていきます。

操作が複雑になると、高齢者の場合は使いづらいと感じてしまうでしょう。さまざまな機能を使いこなしたいという場合は良いですが、どのような時に使用したいのか、また必要な機能があらかじめ決まっているなら、操作はシンプルで使いやすいものがおすすめです。

簡単操作で高齢者にも使いやすいおすすめのラジオ10選

ラジオを一人で楽しみたい、または大勢で聴いて楽しみたいという方もいるでしょう。しかし、ラジオを一言で言ってもさまざまなタイプのものが販売されているので、どれを選べばよいのか悩んでしまうことも多いです。

簡単操作で高齢者にも使いやすいおすすめのラジオを10アイテムご紹介していくので、チェックしてみてください。

簡単操作でおすすめのラジオ①Tivoli Audio Model One BT

Tivoli Audio Model One BTは、3つのノブだけで全ての操作が可能になっており、高齢者でも使いやすいラジオです。また、強力マグネット採用の3インチフルレンジドライバーにより、精密な音調のバランスと低音再生を実現しており、大音量でも歪みの少ない音となります。

あらゆるブルートゥースにも対応しているため、デバイスからも音楽をストリーミング再生することができます。1年保証付きで万全のサポート体制も整っているので安心です。

口コミ

高級スピーカーからの音の様に、この小さなラジオから素敵な音色が聞こえてきます。引用:Amazon

デザインが気に入りました。部屋にこれがあるだけでお洒落に見えます。引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ②小型軽量 ポケットラジオ

小型軽量 ポケットラジオは、毎日のウォーキングや農作業、ガーデニングなどさまざまなシーンで活躍します。大型のクリップがついているので、ベルトやポケットに装着することができます。

クリップは取り外して使うことも可能です。電池と一緒に防災用袋に入れておけば、災害時に情報を手に入れるために役立ちます。

口コミ

チューニングダイヤルが重い製品が多い中、とても軽い。引用:Amazon

音質もとても良いです。このサイズのラジオはどうしても音域が狭くなりがちですが、このラジオはその音域も広く音声などは前に出てくる感じ。耳を傾ける必要もなくとても聴き心地がいいです。引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ③smart-life ポータブルラジオ

smart-life ポータブルラジオは、多様な充電方法があり、ソーラーや手回しだけで発電可能など災害時の緊急利用に便利です。モバイルバッテリーとして携帯に充電も可能になっています。コンパクトサイズで持ち運びしやすいです。

口コミ

太陽光で蓄電できる! 手動で発電、電池も対応、LED照明、携帯電話の充電、ラジオと、コンパクトで日常から防災まで役に立っています。引用:Amazon

太陽光の充電ができるのいいですね。これで非常時にスマホの充電ができると思うと安心です。引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ④Haol 防災ラジオ

Haol 防災ラジオは、緊急時やキャンプなどでお気に入りの曲を聴きたい、災害時に情報を手に入れたいといった場合に便利です。ソーラーやハンドクランク、USBケーブル、乾電池といった4通りの充電方法があります。

簡単操作でおすすめのラジオ⑤Hinsoo 多機能ポータブルラジオ

Hinsoo 多機能ポータブルラジオは、手提げラジオで超薄型設計になっており、コンパクトで軽量なので持ち運びにも便利です。標準イヤホンジャック付きなので、新しいイヤホンを用意する必要がありません。

口コミ

FMでの感度は非常によく、普段でも外で聞くのに役に立っております。引用:Amazon

小さいので持ち運びに便利です。引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ⑥YAMAZEN キュリオム ポータブルラジオ

YAMAZEN キュリオム ポータブルラジオは、野外で活躍するラジオです。水しぶきとホコリに強いため、農業や釣り、作業現場などにもおすすめです。持ち手がついており、コンパクトで持ち運びにも便利です。

電源や音量、選局、AMやFMの切り換えなどつまみやすいため、簡単に操作もしやすくなっています。四角形のものが多い中、丸みがありかわいいデザインです。

口コミ

母に以前買ったものが母には操作が難しかったもので購入してみました。タイトルどおりダイアルが3つしかないのでとても簡単でした。引用:Amazon

値段が安いので少し不安がありましたが音質もよく使い勝手もいいです!引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ⑦パナソニック RF-P155-S

パナソニック RF-P155-Sは、デジタルチューナー搭載により簡単に選局ができます。蛍光色ポインター&光るダイヤルパネル搭載で、暗い場所でも見やすく便利です。また、ハンドストラップ付きのため、持ち運びやすいのも特徴です。

口コミ

このラジオは、感度が良くて、とても便利に使っています!引用:Amazon

小型であること、チューニングがしやすく、トータルでコストパフォーマンスが高い。引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ⑧Geum 防災士推薦 多機能防災ラジオ

Geum 防災士推薦 多機能防災ラジオは、17個のこだわりがつまった多機能防災ラジオです。手回し・ソーラー・USB・乾電池の4通りの電源方法があり、災害など緊急時にも便利です。

また、モバイルバッテリー搭載で、スマホなどにバッテリーを充電することができます。LEDライトも搭載しており、夜間や停電時に活躍します。さらに、バッテリーの容量も大きいため、ラジオやライトなど快適に使用することが可能です。

口コミ

3時間程度の充電で長い時間使えてとてもいいです。いざとなれば太陽電池と手回し充電もできるので安心。引用:Amazon

デザイン、多機能でソーラ-充電ができるので、電池切れの心配もなく使用できるのでよかった。引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ⑨ソニー ポータブルラジオ ICF-506

ソニー ポータブルラジオ ICF-506は、大型つまみを採用しているので操作しやすいです。直径10cmのスピーカー搭載により、大音量でしっかり聞こえます。また、取っ手付きなので、持ち運びにも便利です。

口コミ

ワイドスピーカーで音が安定していました。又、簡単操作でいいですね。引用:Amazon

音は想像以上。FMはとても綺麗に入る。デザインがシンプルで良い。引用:Amazon

簡単操作でおすすめのラジオ⑩東芝 ワイドFM/AMラジオポケットラジオ

東芝 ワイドFM/AMラジオポケットラジオは、ダイヤル方式でありながら、より周波数を合わせやすくなるようにデジタル回路を搭載しています。ポケットラジオなので小型で軽量のため、持ち運びにも便利です。

口コミ

想像していたより音質がよかったです。周波数が合ったところでランプが点灯するので分かりやすいかな。引用:Amazon

手に取ってみて想像していたよりも軽くてびっくりしました、ポケットに入れて携帯するのに最適な大きさと軽さだと思います。引用:Amazon

高齢者の方のために簡単操作で使いやすいラジオを選ぼう

ラジオは自宅で一人で楽しむのはもちろん、大勢で聴きながら楽しむこともできます。また、入院中や散歩中など自宅以外でも持ち運んで聴くことも可能です。災害時にも情報収集に役立つなど持っておくと便利なアイテムです。

さまざまなラジオが販売されていますが、高齢者が使用する場合は簡単に操作ができ、シンプルで使いやすいものがおすすめです。例えば大きいつまみで選局や音量調節がしやすいものは高齢者に向いています。

多機能なラジオほど操作も複雑になってきます。高齢者の方のために、簡単操作で使いやすいラジオを選びましょう!

facebook
twitter
line