嚥下障害のある方や飲む動作を行うのが難しい方の、水分補給や服薬時をサポートするのに最適な「高齢者向けのマグカップ・湯呑」。これらは、身体機能の低下や疾患などにより、〝飲む〟という行為が難しくなっても、水分補給ができるよう、内側が傾斜になっていたり、取っ手の形を変えていたりと、使いやすく設計されています。

このような仕様のマグカップや湯呑を利用することは、高齢者の安全な水分補給や服薬に繋がります。

今回は、「高齢者向けのマグカップ・湯呑」の特徴や注意点などについてご紹介させていただきます。

目次

高齢者向けのマグカップや湯呑の特徴

〝飲む〟という行為は、コップを持つ、腕を上げる、頭と首を後ろに傾ける、飲み込むといった複数の動作が必要となってきます。加齢とともに、身体機能や嚥下機能などが衰えてくるため、疾患や障害の有無に関係なく、それまで当たり前のようにできていた動作を行うことが難しくなってくるのです。

しかし、水分補給や服薬時など、飲むという行為は人間にとってかかせない動作です。飲み込む動作が難しくなってくると、水分摂取が億劫になるだけでなく、「むせ」や「誤嚥」を引き起こしやすくなり、命にかかわる危険性もあります。

安全な水分摂取には、高齢者向けのマグカップ・湯呑を使用するのがおすすめです。

高齢者向けのマグカップ・湯呑は、内側に傾斜をつけることで、飲む人が頭やマグカップを大きく傾けなくてもラクな姿勢で飲むことができるものや、手指が曲げられない方や握る力が弱い方でも、手を差し込むだけで持てるように取っ手の形が工夫されているもの、内側に目盛が付いているものがあるなど、さまざまな工夫が施されています。

むせやすい方や、肩、腕、手指などを動かしにくい方はもちろんですが、疾患や障害がない方でも、通常のマグカップとほとんど変わらない見た目のマグカップや湯呑で安全に水分補給ができるようになっています。

こういったマグカップは、疾患や障害がある特定の方だけでなく、年齢や障害の有無などに関わらず、あらゆる人が使いやすいように工夫されている「ユニバーサルデザイン」のものも増えてきています。

高齢者向けのマグカップや湯呑のおすすめ8選

おすすめ① ウィルアシスト ほのぼのマグカップ ライン

引用:amazon
価格 3,080円
重量 265g
4種
素材 磁器

日本歯科大学の教授と共同開発したマグカップです。中空二重構造で軽量化されているだけでなく、保温・保冷効果もあり、中身の温度が伝わりにくいため、温かい飲み物でもしっかり持つことができます。内側は約15度の角度がついており、ラクに水分が摂取できます。ラインの他に、カーブ、スクエア、ストライプの柄があります。

おすすめ② リッチェル 使っていいね! マグカップ

引用:amazon
価格 1,210円
重量 103g
1色
素材 ポリプロピレン

ユニバーサル商品を求める人にも最適なデザインで、誰でも使いやすくなっています。内側は適度な傾斜があり、底が広く安定感があるため、飲みやすく倒れにくいのが特徴です。電子レンジ、食器洗い乾燥機、沸騰消毒OKで使い勝手も良く、衛生的に使用できます。握る、ひっかけるの2通りの持ち方ができます。

おすすめ③ 国際化工 ユニマグカップ ファインリーフDC C17FI

引用:amazon
価格 1,705円
重量 約125g
2種
素材 メラミン樹脂(MF)

内側に、メモリ代わりとなるポイント柄がついており、容量の目安として使うことができます。取っ手は指がひっかけやすいよう、真ん中にへこみがあります。汚れは落ちやすいのに絵柄ははがれにくい、デュアルコーティング加工。重ねればコンパクトに収納することができるため、複数個持っていても邪魔にはなりません。柄は、ファインリーフとハーモニーの2種類があります。

おすすめ④ 三信化工 でんでんマグカップ オレンジ

引用:amazon
価格 858円
重量 95g
4色
素材 ポリプロピレン

やわらかく、軽くて割れにくいのが特徴のマグカップです。つかみやすく折れにくい取っ手は長さもあり、テーブルの上などに置いた時に支えとなるため、安定性があります。オレンジの他に、イエロー、グリーン、ピンクもあります。

おすすめ⑤ アメックス熊本 スワローカップ だるま

引用:amazon
価格 2,200円
重量 290g
2種
素材 磁器

内に傾斜がついているだけでなく、飲み口が広がっており、渦巻き模様がついていることで、どのくらい飲んだかが確認できるようになっています。嚥下障害や片麻痺がある方でも使用しやすい形状でありながら、有田焼ならではの質感と高級感もあり、食器としても楽しむことができます。「だるま」と「つぼつぼ」の2種類の柄があります。

おすすめ⑥ 台和 フタ付き軽マグ(ブラウン)

引用:amazon
価格 990円
重量 100g
2色
素材 飽和ポリエステル樹脂
ABS樹脂(耐熱温度140℃~-20℃)
ウレタン塗装

フタをしたまま電子レンジで温めることができるマグカップです。軽量で使いやすく、食器洗浄機にかけることもできるため、お手入れも簡単です。ブラウンとブラックの2色があります。

おすすめ⑦やさしさのマグカップ 有田焼 丸紋

価格 2,852円
重量 250g
4種
素材 磁器

親指がおける取っ手や、安定感のある底面、手が添えられるくちばしなど、変わった形状が特徴のマグカップです。一見重そうに見えますが、軽量化により実際は軽く、保温・保冷力にも優れています。もともとは、「体が不自由な方でも使いやすいマグカップを作りたい」という考えからできた商品ですが、年齢・性別関係なく使いやすいユニバーサルデザインとなっています。「丸紋」以外に、「赤ドット」、「青ドット」、「唐草」の3種の柄があります。

おすすめ⑧ウィルアシスト [ほのぼのシリーズ]湯のみ 縞(しま)

引用:amazon
価格 1,650円
重量 170g
3種
素材 磁器

日本人女性の手のひらのサイズの平均値から算出し設計した、握りやすい直径と、滑りにくいアサガオ型の形状をした湯呑です。湯のみの内側は約17度の角度がついており、身体が不自由な方でも飲みやすくなっています。食洗機、乾燥機、電子レンジ使用可能です。縞(しま)、渦(うず)、水玉(みずたま)の3種から選べます。

高齢者向けのマグカップや湯呑の注意点

  • 二重構造のものは、熱い飲み物でも持ちやすくなっている反面、中身の温度が伝わりにくいため、飲む時は火傷に注意する。
  • 傾斜がついているものは、飲みやすくなっている分、急に飲み物が流れてくる場合もある。
  • 高齢者向けのマグカップや湯呑は福祉用具ではないため、購入の際は自費になる。

高齢者向けのマグカップや湯呑は、何らかの理由により、自力で飲み物を飲むことが難しいという方でも、扱いやすく、飲みやすいような仕様になっています。その反面、マグカップを持ちやすくするために、中身の温度が手に伝わりにくいことが火傷の原因となったり、勢いよく頭を反らすと、飲みやすくするためについた傾斜によって、飲み物が急に流れてしまい、こぼしたり、むせたりしてしまう原因となることもあります。

高齢者向けのマグカップや湯呑は、誰でも安全に飲めるように作られていますが、中身の温度や飲む姿勢などには注意して扱うようにしましょう。

また、高齢者向けのマグカップや湯呑は福祉用具ではありません。このような、高齢者向けのマグカップや湯呑は、値段が高めに設定されていることもありますが、たとえ、どちらかといえば介護向けに特化したマグカップであったとしても、介護保険が使えないため、全額自己負担となります。

ただ、自治体によっては、介護保険対象外の介護用品を購入するための助成金制度や介護用品が支給される制度がある場合もあります。

高齢者向けのマグカップや湯呑がその制度の対象となっているかを確認する必要はありますが、利用を希望する方は、住まいのある市町村が、助成金や介護用品を支給している制度があるところかどうか、高齢者向けのマグカップや湯呑が対象となっているかどうか、問い合わせしてみると良いでしょう。

まとめ

今回は、「高齢者向けのマグカップ・湯呑」の特徴や注意点などについてご紹介させていただきました。

「飲みこむ」という嚥下機能は、人間にとって欠かせないものです。

しかし、障害の有無にかかわらず、加齢による筋力の衰えや口腔機能の低下などは、誰にでも起こる可能性があります。少しでも自立した日常生活を送れるよう、高齢者向けのマグカップや湯呑の利用を検討してみてください。

自治体によっては、助成金や介護用品の支給などを行っているところもあります。興味のある方は、一度住まいのある市町村に問い合わせしてみましょう。

facebook
twitter
line