介護職の転職を検討している方に役立つ、介護職専門の転職支援サイト「介護ワーカー」。しかし希望の求人がない、転職先が決まったなどが理由で退会をしたい時はどうすれば良いのでしょうか。ここでは、介護ワーカーを退会する際の方法や注意点を詳しく解説します。退会をの意向を伝える文章例も掲載しているので、是非参考にして下さい。
介護ワーカーの退会の仕方【電話で退会】
介護ワーカーを退会したい時は【電話】【問い合わせフォーム】【メール】の3つ方法があります。それぞれに適した方法を以下にご紹介していきます。
まずは、最も簡単な電話での退会方法を見ていきましょう。話すことに抵抗がない方は、文章よりも電話の方が伝えやすく手続きが円滑にいくケースが多いです。
早く退会するには電話がおすすめ
一番早くて簡単な方法が、退会したい旨を電話で伝えることです。これまで転職のサポートをしてくれる担当者がいて何度がやりとりをしているのであれば、直接担当者に電話した方がスムーズに退会できます。
ただし、担当者との関係が上手くいかない理由で退会を考えている方は、気まづくなってしまう可能性があるのでやめた方が良いかもしれません。逆に言えば、いずれ退会することも踏まえて担当者と良好な関係を築けるよう心がけておけば、退会もしやすいでしょう。
介護ワーカー問合せ先 | 0120-51-0030 |
電話で退会を伝える際の内容例
担当者に電話で伝える際、ほとんどの場合退会理由を聞かれるでしょう。ですから、こちらから退会する理由を述べることで、スムーズに話が進みます。以下に退会を伝える内容例を記載したので、是非電話で退会連絡をする際の参考にして下さい。【電話連絡内容例】 いつもお世話になっております。こちらに登録している〇〇と申しますが、○○様(担当者)はいらっしゃいますでしょうか。 ~ここからは担当者との会話~ お世話になっております。○○です。いつも求人をご紹介していただきありがとうございます。いただいた求人ではなく申し訳ないのですが、この度無事に働き先が決まり、転職活動を終えることになりましたので、退会の手続きをお願いしたくご連絡しました。 これまで求人の紹介や転職のアドバイスなど、転職をサポートしていただき感謝しています。ありがとうございました。
介護ワーカーの退会の仕方【問い合わせフォームで退会】
介護ワーカーには退会専用フォームはありませんが、問い合わせフォームから退会連絡ができます。公式サイトの下の方に、「介護ワーカーについて」という項目があり、その中の”お問い合わせ”をクリックすると問い合わせフォームに飛ぶことができます。
登録から間もなく担当者がいない時は問い合わせフォームがおすすめ
登録してまだ日が浅い方や、担当者がまだ付いていない、または関係性が薄い方、電話で話すのが苦手な方は、問い合わせフォームからの退会がおすすめです。
氏名・電話番号・メールアドレス・お問い合わせ内容の欄を記載し、退会を依頼しましょう。後は、介護ワーカー側からの連絡を待ち、指示にしたがって手続きを行って下さい。
[primary_btn href=”https://kaigoworker.jp/contact/ ” text=”介護ワーカー問い合わせフォーム” target=”_blank” ]
退会用フォーマット文章例
問い合わせフォームでは、一番下の「お問い合わせ内容」欄に退会理由を記載します。長文ではなく、退会したい旨をシンプルに伝える内容でOKです。以下は「お問い合わせ内容」欄に記載する文章例になりますので、参考にして下さい。【問い合わせフォームに記載する文章例】 いつもお世話になっております。この度無事に転職先が決まりましたので、退会の手続きをお願いします。これまで転職をサポートして頂きありがとうございました。
介護ワーカーの退会の仕方【メール】
介護ワークに登録しているのであれば、専任のアドバイザーがついているはずです。これまでその担当者とやり取りしている方は、担当者のメールアドレスにメールをして退会手続きを依頼する方法もあります。
直接の連絡が気まずい時はメールがおすすめ
電話で話すよりも文章の方が伝えやすいという方や、直接伝えるのは気まずい、気が引けるという方はメールでの退会連絡がおすすめです。メールであれば、問合せフォームと違って、直接担当者にこれまでの感謝の気持ちや退会理由の詳細を明確に伝えられます。
電話では緊張して上手く話せない方でも、メールであれば事前に内容をしっかり考えて、相手にも失礼がなく退会の意思を伝えることができるでしょう。
メールでの退会文章例
親しくしている担当者でも、友達感覚でメールを送ってしまうと失礼にあたってしまうので、これまでの感謝の気持ちを込めて丁寧な言葉を心掛け、ビジネスメールを基本とした文面で退会したい旨を伝えましょう。メールでの退会文章例は以下の通りです。【退会時に送るメール文章例】 いつもお世話になっております。介護ワーカーを利用させて頂いている〇〇と申します。 この度無事に内定が決まり転職活動を終えることができましたので、退会の手続きをお願いします。 転職活動中は、求人の紹介やアドバイスにご尽力頂き、大変感謝しております。この場を借りてお礼申し上げます。お忙しい中恐縮ではございますが、手続きの方よろしくお願い致します。
介護ワーカー退会時の注意点
続いては、介護ワーカーを退会する際の注意点をご紹介します。いくら退会すると言って、これまで転職活動をサポートしてくれたことへの感謝は必要です。注意点を守らないと思わぬトラブルに発展してしまう可能性もあるので、以下のポイントをしっかりチェックし、気持ち良く退会できるよう心掛けましょう。
注意点①応募中の求人がないか確認する
退会前に応募中の求人がないか確認しましょう。何故なら選考が進んでいたり、もしかすると内定が決まっていることもあるからです。そのような状態で退会してしまったら、介護ワーカーだけでなく、応募先の企業にまで迷惑をかけてしまいます。複数の企業に応募している場合は特に注意しましょう。
応募しているのに無理やり退会してまうと、最悪の場合もう2度と介護ワーカーを利用できなくなってしまう可能性もあります。信用問題にも関わってきますので、もし応募中の求人がある場合は担当者に相談、若しくは、退会手続き前にキャンセルしたい意向を申し出ましょう。
注意点②円満に退会を目指す
無事に転職が決まり、もう必要ないと思っていても、もしかするとまた転職することになり再度利用することがあるかもしれません。そのような場合に備えて、お互いにしこりが残らないよう円満に退会することを目指しましょう。
円満に退会できれば、次にまた利用したいと思った時にスムーズに再登録することができます。先に挙げた「応募中の求人がないか確認する」ことも、円満に退会する為の重要なポイントです。退会時に揉めるようなことがあったり、非常識な行動をとってしまうと、再登録が難しくなるケースもあるので注意しましょう。
介護ワーカー以外におすすめな転職サイト
転職先が決まった以外にも「希望の求人がない・担当者との折り合いが悪い」ことなどが理由で退会を考えている方もいるでしょう。最後は、介護ワーカー以外におすすめな転職サイトを3つご紹介します。介護ワーカーでは上手く転職先が見つからず、他のサイトも検討されている方は是非参考にして下さい。
おすすめ転職サイト①きらケア介護
『キラケア介護』は、年間80万人が利用、無料で利用できる介護職専門の転職エージェントです。10万件以上の施設・求人から、給与などの労働条件だけではなく、職場の雰囲気とも合うことを重視した転職のサポートが行われます。
面接に同行してのフォローも行われており、不安な転職活動の強力なサポートとなってくれるでしょう。求人数とサポート力に定評があり、介護職で働きたい方全般におすすめのサイトです。
おすすめ転職サイト②ジョブメドレー
『ジョブメドレー』は、全国20万以上の事業所に利用される、日本最大級の医療介護の求人サイトです。掲載されている求人は全て契約事業所から寄せられた正規の求人情報で、応募した内容はすぐに直接事業所に届くためスピーディーな仕事探しが可能です。
全国各地の求人情報が掲載されており、閲覧から応募・入職まで無料で利用できます。自ら検索して応募するだけでなく、プロフィール情報をもとにした事業所からのスカウトメールや、経験豊富なキャリアサポートスタッフによる無料相談など多様な支援を受けられ、安心して就職・復職・転職活動ができるでしょう。
おすすめ転職サイト③かいご畑
無資格・未経験から介護士への就職を目指すなら、厚生労働大臣認可の介護就職支援センター『かいご畑』もおすすめです。介護求人専門サイトで利用料は無料、全国各地から集めた豊富な介護士の求人・転職・募集情報の中から、専任の人材コーディネーターが希望ぴったりの求人を紹介してくれます。
転職後も、働きながら0円で介護資格が取得できる「キャリアアップ応援制度」で、介護士としてのスキルアップが可能!「もっと知識を学んで、なりたい自分にステップアップしたい」という方に最適です。
円満に退会できるよう自分の意向はしっかり伝えよう
介護ワーカーの退会方法・注意点などをご紹介しました。退会方法が疎かになってしまうと、多くの方に迷惑をかけたり、今後再登録が難しくなってしまう可能性もあります。介護ワーカーの退会を考えている方は、自分の意思をしっかりと伝えつつ、円満に退会できるよう心掛けましょう。