「グループホーム」を利用する対象者に該当するのはどのような方であるか疑問に思う方も多いのではないでしょうか?今回は、グループホームについて、その詳細をお伝えするとともに、対象となる利用者について、また、実際に利用する場合の必要費用や、利用することで受けることができるサービスまで詳しくご紹介します。さらに、入居の際の注意点まであらゆる情報を徹底解説していきます。
グループホームとは?
「グループホーム」と聞いて、いったいどのような介護施設であるか疑問に感じる方も多いのではないでしょうか?ここでは「グループホーム」の利用が可能な方、また、どのようなサービスを受けられるのかひとつずつチェックしてみましょう。
地域密着型サービスの一つ
認知症の方や、65歳以上の高齢者が共同生活を送る中で、自力で困難なことについて介護スタッフのサポートを受けながらも、自立支援をサポートする地域密着型サービスとして「グループホーム」があります。
たとえ認知症の方でも、高齢になってからも住み慣れた町で最期まで生活を送ることができるよう支援するサービスです。
認知症グループホームの基本
グループホームは3人に1人の介護職員がつき、夜間帯も介護スタッフが常駐する施設を指しています。医師や看護師は基本在籍しておらず、介護職員によるサポートを受けながら、自立支援を行い、生活を送ります。自分の住み慣れた町で最期まで暮らしたいという願いを叶える場となっているのです。
グループホームに入居するには
ここからは、グループホーム入居の際の最適な方法を2点ご紹介します。入居条件をはじめ、どのような方が入居対象者となるのか詳しくみていきましょう。
グループホームの入居条件
グループホームは自由に誰でも利用可能な施設とはことなり、入居のためには「年齢が65歳以上であること」「要支援2または要介護1の認定を受けていること」「認知症患者」そして「同じエリア内に住民票があること」など、いずれかの条件をクリアした方が自由利用することができます。
グループホームは、誰でも利用することができるという介護施設ではありません。実際に利用することができる方の条件は、「年齢が65歳以上であること」「要支援2または要介護1の認定を受けていること」が必要です。
「認知症患者」そして「同地域に自身の住民票がある方」これらの条件を満たす方がグループホームを利用することができます。
生活保護受給者でもグループホームに入居可能
グループホームは、生活保護を受給している方も入居することができます。この時、「生活保護法による指定」を受けたグループホームの利用という条件で入居を行うことが可能です。また、入居の際、希望施設に空きがあればそのままスムーズに入居を行っていくことができるでしょう。
対象となる施設の所在地に住民票がある方も、そのグループホームへの入居を行っていくことができます。生活保護を受給している方がグループホームを利用する際は、各区町村の生活支援窓口へ相談されることをおすすめします。
グループホームにかかる費用
ここからは、グループホームを利用する際の必要費用をご紹介します。入居時の初期費用をはじめ、月額費用や利用の際の相場費用についてそれぞれ詳しくみていきましょう。
入居時にかかる初期費用
グループホームを利用する際、入居時には初期費用として~数百万円の費用を納めなければなりません。これは入居一時金や保証金としての意味が込められているからです。
もしも一定期間内に施設の退去が行われる場合は、償却期間や償却率を計算した上で、残金が返金されるシステムをとるグループホームが多い傾向です。
入居後にかかる月額費用
グループホームに入居後は、1ヵ月にどれほどの費用が必要になるか、以下にその費用の内訳を表に表してみました。ぜひ参考にしてみてください。
費用の種類 | 費用 |
家賃 | 80,000円 |
食費 | 49,000円 |
その他費用 | 22,000円 |
基本サービス費 | 24,000円 |
サービス加算費 | 1,000円 |
合計 | 176,000円 |
介護サービス費
グループホームを利用する際は、毎月の費用に加え、介護サービス費、そして日常生活費が必要になります。介護サービス費については、要支援や要介護の認定度数によって費用が異なります。以下に厚生労働省より算定構造を表に表してみました。
認定度 | 1ユニットの施設 | 1ヵ月 | 1ユニット以上の施設 | 1ヵ月 |
要支援2 | 22,800円 | 760円 | 22,440円 | 748円 |
要介護1 | 22,920円 | 764円 | 22,560円 | 752円 |
要介護2 | 24,000円 | 800円 | 23,610円 | 787円 |
要介護3 | 24,690円 | 823円 | 24,330円 | 811円 |
要介護4 | 25,320円 | 858円 | 25,320円 | 844円 |
要介護5 | 25,320円 | 858円 | 25,320円 | 844円 |
グループホームは、介護サービスの中でも介護保険制度による介護保険適用となるため、費用を抑えて利用することができることが分かるでしょう。
日常生活費
グループホームを利用する際は、日々の生活に必要となる日常生活費がかかります。その内訳としては、居住費、食費、光熱費、管理費や共益費、その他、医療費や日用品購入、おむつなどの購入のための雑費が必要となります。
このうち、居住費については、どの程度の広さに居住しているか、また、施設や設備が充実しているかなど、これらの要件によって予算が異なります。
また、雑費については自分に必要な経費となるため実費負担を行ってください。このように、毎日の生活で必要なものとなる生活費が別途必要となることが分かるでしょう。
費用相場
同じグループホームでも、各施設によって必要費用は異なりますが、一般的な目安とする費用としては、初期費用に~数百万円が、また、月額費用として15~30万円の費用が必要になります。これらの費用の相場を考慮してグループホームを選ぶようにしましょう。
グループホームで受けられるサービス
この後は、グループホーム利用時に受付可能なサービスにはどのようなことが含まれているのか以下に4点ご紹介します。
日常の生活支援
グループホームを利用する際、入居時の自身の状況や状態について、特に身体的な能力に問題があるということはなく、一般的な生活を送ることが可能です。
このグループホームでは、利用者が自身のことを自分でできる範囲で行い、困難な部分についてはサポートを受けながら生活支援を行っています。このようなスタイルで生活全般を見守ることによって、利用者の日常生活を有意義なものとすることができます。
また、自分の生活能力を維持するための支援を受けることができる上、認知症のリハビリにもつながるなど、利用によって様々な良い効果を実感することができるでしょう。
地域交流
グループホームを利用することによって、地域交流に積極的に参加し、自身の自立心や現状の能力を維持すること、また、能力の増進をはかるなど、地域活性化に貢献することができます。
機能訓練
グループホームを利用し、生活を送る入居者は、入居時も健康状態が良好であることが求められますが、やはり高齢であることで少々運動機能の低下が懸念されることもあるでしょう。そのような運動能力を維持していくためにも、機能訓練を実施しています。
看取りサービス
残された時間をグループホームで過ごすことを検討している方は、看取りサービスとして、看護師が常駐するグループホームを選ぶのがおすすめです。最期をグループホームで終えたいと終活を考える方は、看護師の配置がなされた施設の利用を行っていきましょう。
グループホームと有料老人ホームの違い
介護施設の中でも、グループホームと有料老人ホームとではいったいどのような違いがあるのかご存知ですか?有料老人ホームは、高齢者が健康に残りの余生を楽しく生活することができるよう利用することができる介護施設を指します。
グループホームは先述の通り、地域密着型サービスとなり、認知症の方も利用することが可能な施設となっています。医療ケアを重視した施設を利用することを希望している方は、有料老人ホームが最適です。
しかし、グループホームと比較してもすべての費用が高額になるケースが多く、自己負担が大きくなってしまうと言えるでしょう。
グループホームに入居する際の注意点
これからグループホームに入居するという方へ、入居時にはいくつかの注意点があります。ここからは、グループホームに入居する際の注意点を以下に2点ご紹介します。それぞれ詳しくみていきましょう。
介護保険の「特定入所者介護サービス費」は使えない
グループホームを利用する際、居住費、また、食費が負担額を超えた部分について介護保険から支給を受けることができません。
しかし、自己負担額が上限額を超えた際は、その分が介護保険から支給されるなどの高額介護サービスの利用が可能です。両者の違いを理解した上で利用するようにしましょう。
「医療ケア」は原則提供されない
基本的には、グループホームにおいて医療ケアの提供は行っていません。しかし、近年、グループホームには看護師が常駐する施設も増えています。
その施設では、服薬管理をはじめ、日常における利用者の健康管理、また、医療機関への介助や看護師が行う範囲の医療ケアなどの提供を行う施設もあります。とは言え、原則「医療ケア」を提供することがないとみなし、グループホームを選ぶようにしましょう。
グループホームは認知症の高齢者に寄り添った施設
グループホームの詳細や実際に利用する際の必要費用、また、受けることができる様々なサービスについて、さらに、グループホーム入居時の注意事項について詳しく解説しました。
グループホームは、一定の条件をクリアしている方であれば利用が可能であること、また、認知症の高齢者の利用も可能です。このように、高齢者に寄り添ったグループホームを利用して、自分の人生を有意義に過ごしていくことをおすすめします。