介護する時にあると便利なアイテムはさまざまありますが、介護用防水シーツもその中の1つです。例え布団やベッドの上で失禁したとしても、防水シーツを敷いておくことで漏れてしまうのを防ぐことができます。介護は大変ですが、あれば便利で楽にしてくれるアイテムでもあります。この記事では、介護用おすすめの防水シーツ、使い捨ての便利な商品もご紹介していくので、参考にしてみてください!

目次

介護用防水シーツの選び方

介護用防水シーツはさまざまなメーカーから豊富に販売されていますが、何を基準にして選んだら良いのかわからないといった方もいるのではないでしょうか。使いやすくて機能性のあるものを使用したいものです。介護用防水シーツの選び方についてご紹介します。

選び方①利用シーン

水分が漏れてしまうのを防ぐ効果があるものには、防水と撥水タイプがあり、それぞれ特徴があるので、利用シーンに合わせて使い分けすることをおすすめします。防水のものは、水分を閉じ込め表面はサラッとした状態になり、蒸れにくいといった特徴があります。

快適に過ごすことができるので、失禁の量が多い方に向いていると言えるでしょう。1回分の尿だけではなく、数回分溜めておくことができるシーツもあり、介護する側にとって毎回替えるといった作業を省くことができます。

介護される側にとっても不快感がないので、どちらともに良いメリットが生じるのです。また撥水タイプは、裏まで滲みることを防ぐことはできますが、表面に尿が溜まってしまうことになります。

すぐシーツを換えることができれば良いですが、できない場合は介護される側にとっては不快感が募ってしまいます。失禁の量が少なめの人に向いていると言えるでしょう。病院で使用されることが多いものですが、家庭での利用では毎回換えてあげることができないのなら、防水タイプがおすすめです。

選び方②サイズや形状

介護用防水シーツを選ぶ際には、サイズや形状もチェックしておくことが大切です。さまざまな大きさのものがあるので、ご紹介していきます。

  • ベッドや布団を全面覆うことができる

寝具と同じサイズの大きいシーツで、全体を覆うことができるため、ベッドや布団のどの場所にしても漏れるのを防いでくれます。失禁量が多い方や動きが激しい方に向いています。ただし、上半身の下にもシーツがあるので、蒸れることを気にする高齢者もいるでしょう。

  • 部分的に覆うことができる

失禁する場所だけを覆う部分用シーツもあります。防水できる範囲は狭いので、動くことが多いと漏れてしまうため、ベッドや布団の上であまり動かない方や失禁量が少なめの方におすすめです。

サイズも小さいので、交換したり洗濯するのも楽というメリットもあります。全面を覆うみたいに上半身が蒸れることがないので、通気性が良く介護される側も快適に過ごすことができるのです。

選び方③使い捨てか洗って再利用か

介護用防水シーツには使い捨てや洗えるタイプの2種類があり、いつでも清潔な状態で利用できるように使い勝手の良い方を選ぶことができます。洗って再利用できるものは、一度購入するだけで後は繰り返し洗って使用すればOKなので、経済的にも優しいです。

洗濯機で洗うのが抵抗あるという方は、使い捨てが便利です。ただし、失禁するたびに換えて捨てるので、幾度となく購入をしていかなくてはいけないというデメリットもあります。コストがかかるのでよく考えたうえで、使いやすい方を選ぶと良いでしょう。

選び方④シーツの素材

介護用防水シーツを選ぶ際には、素材にもこだわってみましょう。ポリエステルやコットン、コットンパイル素材などがあります。ポリエステルは、吸水力は劣ってしまいますが、洗濯しても乾きやすいというメリットがあり、洗えるタイプのものを購入した場合、お手入れが楽になります。

コットンも同じく吸水力には劣りがありますが、肌ざわりが良く寝心地も良いです。コットンパイルはタオルのような生地なので肌ざわりも良く、吸収力も優秀なアイテムです。ベッドや布団の上を全面覆うのならば、上半身のムレを防ぐためにもコットンパイル素材がおすすめだと言えます。

おすすめの介護用防水シーツ

介護用防水シーツにはさまざまな種類があり、迷ってしまうかもしれません。使いやすく機能性もあるアイテムも多く販売されているので、チェックしてみてください。おすすめの介護用防水シーツをご紹介します。

おすすめの防水シーツ① ケラッタ 防水シーツ

部分用の防水シーツ。気になる部分に横にして敷き、布団やマットレスに巻き込んで使えるタイプになっています。ずれを防ぐことができるので、安心して使用することができるでしょう。

コットン100%のパイル生地を使用しており、4カラー展開で優しい色合いになっています。裏面はポリウレタン素材で水分をしっかりガードし、布団やベッドを濡らさずに快適に過ごすことができます。洗濯ネットを使用すれば洗濯機で丸洗いもOKなので、いつでも清潔を保つことが可能です。

おすすめの防水シーツ② サンマドラ 防水ボックスシーツ

側面までしっかりと覆うタイプのシーツ。布団やマットレスに浸水するのを防ぐことができます。側面部分も防水仕様となっており、横漏れした水分も滲みこまずに安心です。着脱も簡単でズレ防止のゴムもついているため、動く方でも大丈夫です。丸洗いOKで、いつも清潔な状態を保つことができます。

おすすめの防水シーツ③ ieeform 防水シーツ 部分用

部分用の防水シーツで、表面は吸水性・速乾性・通気性に優れたパイル生地を使用しています。カビの発生やニオイを抑えることができるので衛生的です。マットレスに折り込んで使うことができるので、ズレを防ぐこともできます。洗濯機で丸洗いもOKですし、乾燥機を使用しても問題ありません。

おすすめの防水シーツ④ ハビナース 防水シーツ

やわらかパイル生地を使用しており、吸水性に優れ、漏れを防ぎ布団やベッドを守ります。洗濯機で洗っても乾くのが早く、防水効果も長持ちします。ソフトな肌触りなので、快適に過ごすことができるでしょう。

おすすめの防水シーツ⑤ NSNLGSGC 防水シーツ

防水加工を施しており、布団やマットレスへの水分浸透をなくし、不快感少なく過ごすことができます。ソフトな肌触りで通気性も良く蒸れずに快適です。ズレないゴム付きボックスタイプで、マットレスにぴったりフィットします。

おすすめの介護用防水シーツ【使い捨て】

介護用防水シーツには洗濯して使うものと使い捨てがあります。何度も繰り返し使用できるタイプの商品をご紹介してきましたが、次は使い捨てにはどのようなものがあるか見ていきましょう。

おすすめの防水シーツ⑥ TKbide使い捨て防水シーツ

こちらの商品は、表地が高品質の不織布で、裏地がラミネート加工となっているため、防水効果もアップしています。普通のシートよりも厚くて丈夫なので、漏れずに安心して使用することが可能です。

シートタイプのものはニオイのあるものも多いですが、こちらは無臭で使い捨てタイプなので洗濯の必要もありません。お出かけ先など持ち運びにも便利です。

おすすめの防水シーツ⑦ Winner 防水シーツ 使い捨て ズレ止め両面テープ付き

こちらの商品は、表面が肌に優しい不織布、裏面は防水PE層を採用しており、5回分の尿を吸収してくれます。毎回交換しなくてもOKなので、手間も省けます。

また、シートの裏面に4か所のズレ止め両面テープがついているため、布団にもぴったり固定することができるのです。コンパクトサイズなので、携帯にも便利です。

おすすめの防水シーツ⑧ アイリスオーヤマ 防水シーツ 使い捨て 30枚入

抗菌ポリマー仕様で尿が逆戻りせずに、清潔を保つことができます。使用後は汚れた面を包み込んで捨てることができるので、手を汚さずに簡単に後始末が可能です。

薄型なので横になった時も段差ができずに、快適な寝心地です。持ち運びにも便利なので、旅行や外泊先でも安心して過ごすことができるでしょう。

おすすめの防水シーツ⑨ TTS 使い捨て 防水シーツ

表面でたっぷり吸収をして、裏面でしっかり防水ができます。シートを巻きこんで使用することができるのでズレにくく、動いても安心です。使い捨てで持ち運びにも便利になっています。

おすすめの防水シーツ⑩ ストリックスデザイン 防水シート

ワイドサイズで漏れずに安心。抗菌ポリマーが菌の繁殖を防ぎ、ニオイを抑制します。色付きのシーツも多いですが、こちらは白色になっており、モレがわかりやすいようになっています。旅行やお昼寝用にもおすすめです。

利用シーンに合った介護用防水シーツを選ぼう!

介護を行う時は、お世話をする中でイライラするくらい大変なこともありますが、できるだけ効率よく行うことができるようにしたいものです。下のお世話で役に立つのが防水シーツです。

部分的や全体を覆うタイプ、素材もさまざまなので、ストレスフリーで快適に過ごすことができるアイテムを見つけてください。利用シーンに合った介護用防水シーツを選びましょう!

facebook
twitter
line