リラックスや冷え対策に効果的な足湯を、自宅で手軽に楽しめるのがフットバスです。電動やバケツタイプがあり、折り畳めたりマッサージ機能が付いているものなどさまざまな商品があります。

今回はおすすめのフットバスをご紹介しますので、疲れを癒したい・リラックスしたい、足元の冷えが気になるという方はぜひ参考にしてみてください。

目次

フットバスとは

フットバスとは足浴器とも呼ばれ、足用の浴槽にお湯を入れることで足湯を楽しめるアイテムです。足を温めることによる冷え対策だけではなく、エステやネイルサロンでも取り入れられているように、リラックス効果も期待できます。

フットバスは服を脱がすに手軽に使うことができ、リビングやベッドルームなど自宅の好きな場所で利用しやすいのが魅力です。全身浴とは違い足を浸けるだけなので、ケガをしている方や高齢の方も使いやすいでしょう。

フットバスの種類

フットバスには、大きく分けて電動タイプとバケツタイプの2種類があります。タイプによって機能や価格、使いやすさが違ってくるので、まずはそれぞれのタイプの特徴をチェックしておきましょう。

種類①電動タイプ

電動タイプは、本体をコンセントに繋いで使用します。そのためケーブルが届く範囲でしか使えないのがデメリットですが、機能が充実しているのが大きなメリットです。

保温機能が付いているものが多いので、お湯が冷めることなく長く足湯を楽しめるのが魅力でしょう。その他にも、マッサージやジェットバス、バイブレーションなどの機能が付いたものがあり、より癒しやリラックス効果を求める方におすすめです。

種類②バケツタイプ

バケツタイプは通常のバケツと同じような形状になっており、中にお湯を入れるだけで手軽に使えるシンプルなタイプです。電動タイプに比べて価格が手頃で、電源が必要ないため電気代がかからず、どこでも使えるのがメリットでしょう。

持ち手が付いているため持ち運びもしやすく、中には折り畳めるものもあります。電動タイプのように保温機能はないものの、保温性を高めるためフタがついた商品もあり、使用後は中の水を流して乾かすだけとお手入れも簡単です。

フットバスの選び方

フットバスは電動・バケツといった種類の他、サイズやお手入れ・収納のしやすさ、機能性などさまざまな商品があります。

使う場所やシーンに合ったものや、自分にとって使い勝手が良いものを選ぶことで、快適に足湯を楽しめるでしょう。ここでは、自分にぴったりのフットバスを選ぶためのポイントを解説しますので、ぜひチェックしてみてください。

選び方①種類で選ぶ

先にご紹介したように、フットバスには電動タイプとバケツタイプの2種類があります。電動タイプは保温やマッサージなど機能が充実しているものが多いため「長時間足湯を楽しみたい」「足湯で疲れを癒したい」方におすすめです。

ただし、使用中はコンセントにつないでおく必要があり、音が気になる場合がある、収納スペースが必要なことも念頭に置いておきましょう。

バケツタイプはお湯を入れるだけで使うことができ、軽量で持ち運びしやすいため、手軽に使いたい方におすすめです。保温性を高めたい場合はフタ付きや保温性のある素材を使っているもの、コンパクトに収納したい場合は折り畳みできるものを選ぶと良いでしょう。

選び方②サイズで選ぶ

フットバスはサイズによって、対応する足のサイズや入れられるお湯の量が違ってきます。くるぶしが浸かる程度の浅型は、使用する湯量が少なく、持ち運びや収納に便利ですが、浅すぎると足を入れた時にお湯があふれてしまう可能性があるので注意が必要です。

ふくらはぎまで浸かる深型は、しっかり温めることができるので足のむくみや冷えが気になる方におすすめで、バスソルトや入浴剤、アロマオイルと併用すればリラックス効果も期待できます。

また商品によって対応している足のサイズが異なるため、男性や足が大きい方は、自分のサイズに対応しているか必ず確認しましょう。

選び方③お手入れ・収納のしやすさで選ぶ

お手入れや収納などの使い勝手が良いと、ストレスなく快適に使うことができます。せっかく購入したのに、いつの間にか使わなくなってしまったということにならないよう、お手入れや収納しやすいものを選ぶのがポイントです。

例えば、排水口が付いているものなら、使用後お湯を捨てるのが楽になるでしょう。またパーツや隙間が多いと汚れが蓄積しやすく落としにくいので、作りがシンプル、パーツを取り外せるなど、お手入れしやすいものがおすすめです。

コンパクトに収納したい場合は、折り畳みできるものを選びましょう。折り畳めるものであれば、使わないときは部屋の隅やソファの下など、狭いスペースにも収納しておくことができます。

選び方④機能で選ぶ

電動タイプのフットバスには保温機能やマッサージ機能など便利な機能が付いたものが多くあるので、用途に合わせて選びましょう。

保温機能は、お湯の温度が下がりやすい寒い時期にも冷めにくく、いつでも気持ちよい温度をキープできるのが魅力です。中には水から適温まで温めることができる商品もあり、わざわざお湯を用意する手間がかかりません。

リフレッシュしたい場合は、足の疲れを癒してケアできるマッサージ、バブル、バイブレーション、ジェットバス機能などが付いたものがおすすめです。アロマオイルに対応したものなら、良い香りでスパ気分を味わうこともできます。

選び方⑤音の静かなものを選ぶ

電動タイプの場合、作動中の音が気になることがあります。特にバブルやバイブレーション機能が付いたものは、振動や作動音が大きくなりがちです。集合住宅や夜間に使用するなら、音が静かなものを選ぶと周りを気にせず使えるでしょう。

音が静かだと、ゆったりリラックスすることができます。静音設計と記載されているものや口コミを参考に、音が静かかどうかチェックしておきましょう。それでも音が気になる場合は、防振マットを敷く、カーペットの上で使うなどすると音が軽減されます。

フットバスおすすめ15選

ではここからは、自宅で足湯を楽しめるおすすめのフットバスを見ていきましょう。それぞれの商品の特徴や魅力、実際に使用した方の口コミをご紹介していきますので、フットバス選びの参考にしてみてください。

おすすめ① サンコー お湯捨て簡単! 加熱式折りたたみフットバス「あし~ゆ」

従来より18%小さくしたよりコンパクトなサイズで、手軽に自宅で足湯を味わえる電動タイプのフットバスです。少ないお湯でもじんわり身体まで温まり、軽量なので持ち運びにも便利です。

折り畳みできるので、収納場所に困らないのも嬉しいポイントでしょう。本体にはリモコンが付いており、温度調整やタイマー、バブル機能など便利な機能が搭載されています。

口コミ

冷え性対策のため購入。すぐ温まるのか不安でしたが、水道のぬるま湯から温めればそこまで時間もかかりません。朝、10分だけでも足を温めると、体調も良い気がします。朝だけじゃなく、仕事から帰ってきたあとにも、足湯をすると、足の疲れの取れ方が全然違います。引用:楽天市場

想像以上に軽く、収納も場所を取らないのがいいです。さっそく使ってみましたが、お手軽でとても気持ちいい。バブルは水槽に使う酸素のようなプクプク感なので雰囲気を楽しむ感じです。総合的な感想としては、このお値段でよく出来てるんじゃないかなと思います。引用:楽天市場

軽量で収納場所を取らず、手軽に使えるという口コミが多くあります。ぬるま湯から温めれば短時間で適温まで加熱できるので、朝や帰宅後にも使いやすいでしょう。

おすすめ② GOQRAQ 足湯 フットバス

GOQRAQ 足湯 フットバスは、バイブレーションや温度調整・保温、タイマー、空だき防止など充実した機能を搭載しているのが特徴で、お湯捨てが楽な排水口も付いています。ふくらはぎまで浸かる深型で、バスソルトやアロマオイルも使用でき、むくみや冷えが気になる方、リラックスしたい方におすすめです。

自動バイブレーション機能では自動でローラーが回転し、足の疲れを効果的に癒してくれます。便利な加熱機能が付いており、細かく温度を調整してキープできるので、好みの温度で足湯を楽しめるのも魅力です。

口コミ

設定温度になると中のローラーが回り始めます。下にキャスターも付いているので水を入れて重くても移動は楽です。バスソルトやアロマオイルをいれることもできるので、家にいてプチサロン気分です。気持ちよくて汗だくです!冷え性の方なら絶対買いです!引用:Amazon

折りたたみタイプのため収納しやすいです。深型でふくらはぎまでしっかりと温めてくれました。自動バイブレーション付きで足の疲れを癒やしてくれます。遠赤外線ヒーターで保温できるため、すぐに冷めたりすることもありません。リフレッシュしたい方におすすめの商品です。引用:Amazon

足湯健康法、以前から続けていますが、この機器は底にマッサージ機能があるのが特徴です。温かいのと同時に、足裏ゴリゴリ、気持ちいいですし、より温まりますね。お湯の沸き方も速いです。これまでの機器から乗り換えて使用していきますね!引用:Amazon

底にあるマッサージ機能が好評で、お湯で温めながら足裏をほぐしてくれるのが気持ちよいと人気の商品です。水を入れても移動しやすく、コンパクトに収納できるのもポイントで、保温性に優れているため、気軽にサロン気分を味わえます。

おすすめ③ Serendipity 足浴バケツ 折りたたみ フットバス

加熱・保温機能付きの電動フットバスで、大容量・余裕のあるサイズでゆったりリラックスできます。電動タイプながら折り畳み可能で、厚さ11cmとコンパクトになるので収納しやすく、取っ手付きで持ち運びにも便利です。

遠赤ランプ、足つぼ、ジェットバスによるマッサージ機能が付いており、足裏を気持ちよく刺激してくれるのでほっこりリラックスできます。マッサージローラーや足裏のツボを刺激する大小のポイントマッサージ、かかとの角質オフなど、足を優しく労わってくれるのも魅力です。

口コミ

暇さえあれば、足湯が気兼ねなくできて助かってます。この値段でこのクオリティはとても良い。引用:Amazon

リーズナブルな価格ながら便利な機能が搭載されており、コスパが良いという口コミが多くあります。手軽に使えるので、ちょっとした空き時間にも足湯できるのも嬉しいポイントです。

おすすめ④ ヒロコーポレーション 折りたたみフットバス

ヒロコーポレーションの折りたたみフットバスは、保温機能が付いておりお湯が冷めないのが特徴で、可愛らしい2トーンカラーも魅力です。また薄さ9.7cmとコンパクトに折り畳むことができるため、収納場所にも困りません。

ON・OFFスイッチで簡単に操作できるので、高齢の方でも使いやすいでしょう。保温カバーは持ち運びの際に便利な持ち手になっており、バブル機能付きでリラックスできるのもポイントです。

口コミ

深夜での作業など気温が冷える時間帯に、作業机の下に置いて使っています。これまで湯たんぽやはんてんを着込んだりしていましたが、一番冷えるつま先から効果的に温めてくれるため、大変重宝しています。引用:Amazon

しっかりしてます。自宅スパdayが楽しみです。介護に使用する為購入。使用しましたが折りたたみが出来るので持ち運びが楽で、お湯から入れて冷めてきたらヒーターをオンにすると直ぐに温まり、便利でした。引用:Amazon

値段が値段なのであまり期待しないで購入したのですが思いのほか良くて、良い買い物をしたと思っています。強力なヒーターでとても温まります。泡も貧弱ではなく程よいマッサージ感があっていい感じです。ただ少々音がうるさいかな。高さが半分に畳めるのも結構いいです。引用:Amazon

冷えやすい足元を効率よく温めることができるのが人気で、少し冷めてもヒーターを付ければすぐに温まるので、長く足湯を楽しめます。畳めて持ち運びしやすく、バブルのマッサージも人気のポイントです。

おすすめ⑤ FANXX 折りたたみ 保温フットバス

5.7Lの大容量の電動フットバスで、本体のヒーター電源スイッチを入れれば自動で適温まで水を温めてくれます。約42℃の適温で保温するので冬でもお湯が冷めず、長時間しっかり足を温めることができるため、冷え性の方や立ち仕事などで足の疲れを取りたい方におすすめです。

使わないときは厚さ7cmにコンパクトに折り畳むことができ、取っ手付きで移動にも収納にも便利でしょう。一体成型と耐久性に優れた素材により、長時間使用しても安全にゆったり使えるのも嬉しいポイントです。

おすすめ⑥ Niksa 足湯用 フットバス マッサージャー

Niksaの足湯用フットバスマッサージャーは温度センサーを内蔵しており、水温を35~48℃の好みの温度に調節できるのが特徴です。パネルのボタンを押すだけで簡単に操作できるので、好みに合わせて気持ちよく足湯を楽しめるでしょう。

心地よさを重視した設計でマッサージ機能を搭載しており、底部のマッサージローラーが足つぼを刺激して疲れを改善してくれます。また底にはバブルホールもあり、スイッチをオンにすると気泡が足裏を刺激し、血液循環を良くしてくれるのも魅力です。

口コミ

音も気にならず、買ってよかったです。温度設定できる点も気に入ってます。足湯といえば冷めたお湯に足し湯をするのが面倒でしたが、この商品は冷めないばかりか温度が調節できるのですごく快適です。重くないか心配していましたが、軽いですし色もインテリアに馴染んで気に入っています。引用:Amazon

高齢の両親にプレゼントしました。元気なのですがお風呂に入るのは命がけ?とか言って大変な様で冬は特に辛いそうです。本当に喜んで使ってます。久し振りのホームランプレゼントになりました。製品化してくれた方にありがとう。引用:Amazon

以前使っていたものが壊れ 温度調節ができるこの商品にしました。42℃に設定して20分ほど浸かります。身体全体が温まったような気分に!軽くて持ちやすくお湯も捨てやすいです。入浴剤を入れてローラーで足をゴロゴロ幸せな気分になります。買ってよかったです。引用:Amazon

温度設定できる点が口コミで好評で、入浴剤を入れたりローラーでマッサージしたりと快適に足湯を楽しめる人気商品です。音が気にならず、軽くてデザインも良いので使いやすいでしょう。高齢のご両親へのプレゼントとしても人気です。

おすすめ⑦ Tenswa 足湯用 バケツ フットバスマッサージャー

Tenswaのフットバスマッサージャーは、加熱機能と気泡機能で快適な足湯体験ができるのが特徴です。適温まで急速に加熱して水温を保ち、自動で60分間連続起動します。底部にはマッサージローラーが4つ付いており、スイッチを入れると酸素泡を放出し足を優しく労わる気泡穴も搭載しています。

またマッサージ石を装備しており、足湯しながら気になる角質除去ができるのもポイントです。4つのキーで簡単に操作・調整できるので、初心者や高齢の方でも使いやすいでしょう。

口コミ

ネイルサロンでネイルの前に必ずフットバスに入っていて、冷えも改善されてとても癒されるので購入を決めました。振動して気泡が出るのでとても気持ちが良く、バケツにお湯を張るのと違って熱すぎたりすぐに冷めたりということもなく、快適に使えています。足の冷えが本当に良くなりました。引用:Amazon

保温機能がついているのでお湯を入れて電源を入れればいつまでも暖かい足湯が楽しめます。電源を使用するのでついでにバブル機能などもついているのがありがたいところ。夜寝る前に軽く使用することでリラックス効果、足の疲労回復などが感じられ睡眠の質も上がったような気がします。引用:Amazon

寒冷地に引っ越し、元来の冷え性がつらいので購入してみました。足先だけでなく身体全体があったまり、かなりイイ感じです!特に寝る前に使うのがお気に入りで、良質な睡眠がとれる気がします。冷める心配なく足湯を楽しめてマッサージ機能も付いていますし、良い買い物だったと思っています。引用:Amazon

保温機能付きで冷めることなく使えるのが好評で、バケツタイプで冷めてしまうのが嫌という方におすすめです。バブルも気持ちよく、リラックス効果や疲労回復効果を実感できる、冷えが改善されたという声が多くあり、睡眠の質が良くなったという声もあります。

おすすめ⑧ ケイズプランニング フットバス ボウル 足浴器 折りたたみ

便利な折り畳み式のフットバスで、使うときにはサッと取り出し、使用後はコンパクトに収納できるので省スペースで保管できます。お湯が冷めにくい設計で長時間足湯を楽しむことができ、冷え性やむくみの改善にも効果的です。

底にあるローラーや突起が足裏を心地よく刺激し、やすりはかかとのケアに使えます。大きなハンドル付きで、お湯を入れたまま簡単に持ち運びしやすいのもポイントです。

口コミ

気に入りました。こちらの商品は探していた物でずっと欲しかった物なのでとても嬉しく満足しています。価格のわりに作りもまずまずしっかりとしていてこれから役立ってくれそうです。私としては良い商品だと感じております。引用:Yahoo!ショッピング

スタイリッシュ!デザインがとてもおしゃれで、しっかり足がつかる深さもあります!底に付いてるローラーも足裏が刺激されてとても気持ち良かったです。畳むとぺたんこになってくれて収納にもかさばりません。足ツボローラーも気持ちいですし多めにお湯を入れられる量も多く良いと思いました。引用:Yahoo!ショッピング

バケツ型で深くお湯を入れられるので、しっかり温めたい方に人気です。リーズナブルな価格ですが、デザインがおしゃれで作りもしっかりしておりコスパが良いという声も多くあります。置き場所にも困らず、片付けも楽なので、テレビ見ながらなど気楽に使えるでしょう。

おすすめ⑨ beile 足湯用バケツ 折りたたみ フットバス

ふくらはぎまで入る深さで、しっかり温まるバケツタイプのフットバスです。簡単に折り畳みできるので、持ち運びや収納にも便利です。持ち手があるため使いやすく、撥水素材のためお手入れしやすいのが魅力でしょう。

また、足湯以外にも掃除、アウトドア、選択、洗車、釣りなどさまざまな用途に使えます。お気に入りの入浴剤やアロマオイルを入れるのもおすすめで、保温性を高めるにはタオルなどでフタの代わりにバケツの口を覆うと良いでしょう。

口コミ

折りたためて場所を取らない。ふくらはぎまでの湯量。デザインも可愛いです。この丈の足湯を使うとなると、普通のお風呂用の椅子では高さが合わないということは購入前に考慮の必要アリです。引用:Amazon

ふくらはぎまでたっぷりお湯に浸かれるのがポイントで、コンパクトに畳んで場所を取らないのも好評です。ポップなカラーのデザインも可愛らしく、さまざまなシーンで活躍するでしょう。

おすすめ⑩ イノマタ化学 フットバス 足湯専科

少し熱めのお湯を注ぐだけで、部屋でゆったりと足湯体験ができるフットバスです。水位の目安は約8L、適応足サイズは30cmまでで、男性や足が大きめの方でも使いやすいでしょう。底面には突起が施されており、足裏のつぼを心地よく刺激してくれます。

持ち運びしやすい持ち手が付いており、使用中、持ち手にはタオルをかけられるので便利です。お気に入りのアロマオイルを数滴たらし、心地よい温かさと癒しの香りでエステ気分も味わうのもおすすめです。

口コミ

普段シャワーのみのため体がとても冷えてしまいなんとかしたいなと思っていました。足を温めるだけでこんなに違うのか、と驚きました。軽くてサイズ感もちょうど良いです。寒い季節でも、浴槽には浸かりたくない方におすすめしたいです。入浴後しばらく素足でも全く冷えなくなり大満足です!引用:Amazon

30センチの足までOK。普通のバケツでは足が入らず機械の物は場所も取るのでこちらを購入。使いたい時にお湯と塩、ある物を入れ途中熱湯を追加しながら30分くらい。膝に毛布をかけて…足を温めると体がほぐれ楽になります。足が浮腫んでいた父にもプレゼントして喜ばれました。引用:Amazon

高齢の母の足湯用に購入しました。大きいかな、と思いましたが、介護者が足の指の間を洗ってあげたりするので、介護者の手を入れても動かしやすいこの大きさにして正解でした。足を浸すだけなら、女性なら小さいサイズの方でもいいと思います。引用:Amazon

軽くて扱いやすく、サイズ感も良いので使いやすいという声が多くあり、介護用として購入する方も多くいます。足を温めるだけではなく身体もほぐれる、入浴後に足が冷えなくなったという口コミも多く、むくみが気になる方にもおすすめです。

おすすめ⑪ ROOMMATE 折り畳みフットバス

手軽に使うことができ、約43℃で保温できるフットバスで、就寝前のリラックスタイムにおすすめです。使わないときには9.7cmの薄さに折り畳めるため、コンパクトに収納できるのが魅力で、持ち運びに便利な持ち手も付いています。容量は約6L、足のサイズは28cmまで対応しています。

口コミ

ずっと足を入れてると本当に気持ちよく、足の疲れが楽になったような気がします。ただバブルの音が少しうるさかったのでもう少し静かなら言うことありません。最初右側からしか泡が出なくて、両足入れてたら左側からも泡が出てくるようになり、安心しました。振動も以外と気持ちいいです。引用:楽天市場

ずっと暖かいままで冬に大活躍しました。親も足先だけ冷えるのでとたまに使ってくれます。気分でバブル機能を使います。コンパクトに折り畳めてすごく嬉しいです。使い方も簡単でとてもよかったです。引用:楽天市場

20分も使っていると身体全体がホカホカになります。折りたたんでコンパクトになるのはありがたいですね。使う時に伸ばしてセッティングするのはちょっとだけコツが要りますが、問題はありません。引用:楽天市場

使っていると疲れが楽になる、身体までポカポカしてくるという声が多く、温かさがキープできるので冬に活躍したという口コミもあります。バブルや振動も気持ちよく、使い方が簡単でコンパクトに収納できるのも人気のポイントです。

おすすめ⑫ THANKO 温度調整できるバブルフットバス「足ぽっか」

簡単に足湯気分が味わえる、加温式・温度調整可能なバブルフットバスです。わざわざお湯をわかす手間がなく、ぬるま湯から最高47℃まで自動加熱で好きな温度に温めることができ、適温が継続して全身までしっかり温めます。またバブルバスと遠赤外線により効率的に温め、リラックス効果も期待できます。

空焚き防止の安全装置、折り畳みできる自立スタンド付きで安心して使用でき、移動しやすい持ち手付き、お手入れ簡単な作りもポイントです。厚さ11cmまで折り畳めるためソファな床下などちょっとしたスペースに収納でき、毎日使いやすい場所に置いて置けるのも魅力でしょう。

口コミ

とにかく身体がホカホカにあったまります。歯を磨く前に水を入れてセット、部屋に戻ってくる頃には良い感じにお湯になります。部屋で足湯桶が待ってくれているのは、なんだか感動します。足湯後はなぜか直ぐに眠くなるので、足を拭いたらすぐ布団へ直行です。この瞬間が最高に気持ち良いです。引用:Amazon

施設から定期的に帰ってくる父の為購入しました。加温設定にしておくと冷めることなく快適に足をつけていられます。自力でお風呂に入れない父にとって、足湯はとても気持ち良かったようで、ありがとう、と言ってもらえました。孝行できて私も非常に嬉しかったです。引用:Amazon

温度を上げることのできる足湯機が1万円以下で買えるなんて驚きで即購入でした。もともと足湯が好きですが、差し湯が手間に感じていました。この機械は本当にすごい!暖かいまま2時間くらい足湯してしまいました、こんな良いものがあったとは!冷えとりが手軽になりました!引用:Amazon

好きな温度に温度調整でき、スイッチと水を入れて置くだけで足湯に入れるのが便利と好評です。充実した機能付きながら比較的リーズナブルな価格で、快適な足湯が楽しめるのでコスパも良いでしょう。適温をキープできて気持ち良いので、介護用としても人気です。

おすすめ⑬ Cuteboom 足湯バケツ 折りたたみ 保温フットバス

水漏れしない耐高温低温(-40℃~80℃)の厚みのある素材を使用し、優れた保温効果のあるフットバスです。深みのある大容量デザイン、底のマッサージ粒子により、心地よいフットスパトリートメントを楽しめるのが魅力で、お好みのアロマオイルと併用するのもおすすめです。

カバーは小物を収納できるラックとして使用でき、折り畳めるデザインとハンドル付きで収納や持ち運びもしやすくなっています。ローラーは取り外しできるので、足湯としてはもちろん、アウトドアや旅行、洗車、ガーデニング、お子様の遊具、防災用バケツなどさまざまな用途で使用できます。

口コミ

バケツの床は足裏が運動出来る様にデコボコローラーが付いて、ちょうど良いサイズ、折りたためて場所を取らないしいい買い物をしました!引用:Amazon

口コミでは底に付いたローラーが気持ちよく、サイズ感もちょうど良いと好評で、場所を取らないのも便利です。可愛らしいデザインとカラーで足湯を楽しめるのもポイントです。

おすすめ⑭ リッチェル フットバスバケツ

自宅で簡単に使用でき、ココロもカラダも健康になれるフットバスです。バケツの中にフットケアマットを装着すれば、手軽におうちエステを体験でき、ほっこりリラックスできるでしょう。

保温性を高めるフタが付いており、タオルや小物も置けるので便利です。また握りやすい大きめの取っ手は持ち運びに便利で、リビングやベッドルームなど好きな場所に移動しやすくなっています。

口コミ

男性の28センチの足でも余裕です。足湯は意外と水量が多いので持ち運びやすい物を探していました。これは深さもあるので「ちゃぷんちゃぷん」するのも気にせず運べて大きさもJustです。しっかりした作りなので壊れる心配は全くありません。また蓋付きなのでお湯も冷めずらくお勧めです。引用:Amazon

とても使いやすく、足を入れるのも余裕です。洗い易い様にシンプルであまりくぼみなどが無い物を探していましたが、希望通りです。フタはタオルなどを置いておけます。足を乗せる強度はないですが、少しでも冷めるのを防げます。夏でも足湯を楽しんでいます。むくみが少し楽になりました。引用:Amazon

男性の足でも余裕で入り、しっかり深さがあるので幅広い方が利用しやすいフットバスです。作りも丈夫で持ち運びしやすく、シンプルでお手入れしやすいのも魅力で、冷めにくくタオルなどを置けるフタも便利です。

おすすめ⑮ Beautimira フットバス 足浴器 足湯

加熱・保温、排水バルブ、ほぐし、セーフティ、保護・空焚き防止など機能性抜群のフットバスで、深型と浅型があります。水から適温まで加熱し、気持ちよい温度にキープしてくれるので、自宅で簡単に足湯を楽しめるでしょう。

お湯を用意して注ぐという手間がなく、加熱時の発火を防ぐ保護・空焚き防止機能、消し忘れを防ぐ自動停止セーフティ機能で安心して使えるのも魅力です。

深型はバイブレーション、浅型はバブルとアタッチメント・突起によるほぐし機能を搭載し、疲れやむくみを取ってくれる上、排水バルブにより使用後の処理が簡単なのも嬉しいポイントです。

口コミ

リビングで使っています。好みの温度に出来る事、深さがあり足首の上までお湯が浸かる事、底にタイヤがついていて運びやすい事、お湯を捨てる時も排水口が底にあり、バケツのようにひっくり返さなくてよい事ところがおススメです!足が温まることでゆったりとした気分になります。引用:Amazon

しっかり重量があり安定しているので、足をつけている間、非常に安心感がある。高さ42センチあるので、足を入れて座る時には高い感触があるが、実際に足を置く場所は床からの高さがあるので、足の位置としては楽。横幅とかのことで言えば、コンパクトなので、足を揃えて座っている感じです。引用:Amazon

安全機能も備わっているため安心して使用ができることが一番のポイントだと思いました。少し大きめですが、両足入るのでこのくらいのサイズはあると思います。加熱機能もあるのですが、省エネのためお湯を保温するほうが自分的にはすぐにあたたまるのでいいかなと思いました。引用:Amazon

温度調節に加え、深さや運びやすさ、排水口、丈夫な作りなど、機能が充実しているのが人気のポイントです。自分の好みの熱さにできるのが魅力で、身体の芯から温まり、じんわりと汗をかけるのが気持ちよいという声もあります。1時間すると自動で停止するため、うっかり眠ってしまっても安全です。

フットバスの使い方

冷え解消や疲れの軽減、リラックス効果などが期待できるフットバスですが、あらかじめ使い方をチェックしておくことで、スムーズに快適に楽しむことができます。リビングやベッドルームなどで使う場合は、下にバスタオルなどを敷いておくと安心です。

また、足を濡らす前に足を拭くタオルや飲み物、保温機能のないフットバスの場合は足し湯のお湯も手元に用意しておきましょう。入れるお湯の温度は43℃程度で、フットバス内のお湯は40~42℃をキープしておくのがおすすめです。

足湯をする時間は15~20分くらいで、好みによってロマオイルなどを使うとよりリラックスできるでしょう。使用後は足をしっかり拭いて靴下を履きます。温かいうちにマッサージやクリームなどでケアしたり、角質除去、爪の甘皮処理などをするのもおすすめです。

自宅で足湯!フットバスで癒されよう

今回は、自宅で手軽に足湯を楽しめるおすすめのフットバスをご紹介しました。フットバスには電動タイプとバケツタイプがあり、使い勝手や機能性は商品によってさまざまです。

使うシーンや場所などを考慮し、自分が使いやすいフットバスを選ぶことで、快適に足湯を楽しめるでしょう。ぜひ自分に合ったフットバスを見つけて、冷えや疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

facebook
twitter
line